上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
10/25(月)のおべんと
ターキーアボカドサンド(
自家製ベーグル )、ストリングチーズ、みかん、Caprisun(Orange)
この日のサンドはただのマヨでなく、マヨに少しだけ市販のですがバジルペーストを混ぜて塗りました。バジルバジルしたものはイヤがるけれど、何かと混ざってたり少量だとOKなうちのOなのです。そしてオレンジジュースを入れたのにみかんをデザートに入れるという失態・・・
10/26(火)のおべんと
PB&Jサンド(
自家製ミルクハース )、Pirates Booty(パフスナック)、みかん、ストロベリーミルク
味見はしてませんが、ミルクハースで作ったPB&Jサンドは絶対美味しいと思う!!(笑) そして形も何だかキュート
みかんは日本のみかんでなく、タンジェリンという種類ですが何とも味気のない甘くない美味しくないみかんでした・・・
ポークサンドイッチ (自家製白パン)、Pear Gel、ポテトチップス、ストリングチーズ、フルーツパンチ
豚肉スライスが余っていたので、冷凍庫に眠っていたパンでサンド。小さめですがお肉でボリューミーなので丁度良い感じ。冷凍庫にパンを常備してるとやっぱり便利ですね!
10/28(木)のおべんと
ツナサンド(
自家製生クリーム食パン )、Pringles(Sour Cream&Onion)、苺、100%アップルジュース
久々に“サンドでパンダ”だったか?あれでサンドしてみました。でもパンが薄切りじゃない為、仕上がりがあまりキレイとは言えない・・・
ほうれん草とチキンのサラダ、
ロールパン 、Starburstフルーツグミ、フルーツパンチ
サラダが食べたいサラダが食べたいと連日言われていたけれどなかなか実現出来なかったので、金曜日に回しました。チキンはもうグリルしたものが売られているのでそちらを使用したので簡単
サラダの日は前日に作っておくので、翌朝気持ち少し遅く起きれるのが何とも嬉しいワタシなのです
グミはTrick or Treatで子供にあげる為に買っておいたものの中からひとつ。(笑)
ハロウィンですね~
いつもハロウィンと言えば仕事ばかりで家に居たためしがないワタシ。確か数年前に休みだった時には友達の子供を預かっていて、近所ではなく少し離れたところに友達の子とOと3人で車で行ってTrick or Treatしに行った記憶が・・・。
我が家に子供達がTrick or Treatに来るのかさえ分からないワタシですが、キャンディーを用意せずに不意に子供達に来られても困るので少しだけ用意しました。子供達の好きそうなキャンディーというよりは、もし来なかったとしてもその後我が家で消費出来そうなものをチョイス。(笑)
最近じゃ、日本でもハロウィンお祝い?するそうですねー。まさか、Trick orTreatもするんでしょうか・・・?ワタシが日本に居た頃は外国人が住むような地区しかそういうのがなかったので、何と言うか逆カルチャーショック!(笑)
Happy Halloween
スポンサーサイト
おべんと!
| trackback:0
| comment:12
Salaちゃん
マシュー君の1stハロウィンは楽しめたかな・・・?
うちはもう冷めてて2年前ぐらいからキャンディーをもらうことに興味がなくなったみたいで、仮装もしなくなったの。今年はお家でキャンディー配る側として待ってたのだけど、誰一人来ず・・・
寂しすぎるハロウィンだったわ~!
2010/11/02(Tue) 19:04:01 |
URL |
Omamama #-
[ 編集 ]
そうそう。私の知ってる日本のハロウィンなんて、東急ハンズでグッツがかろうじて売られ、おしゃれなバーとかでちょっとイベントがある・・・って感じだったけど、最近では町おこしとかで、カボチャランタンを作ったり、町中でカボチャ村みたいにしてるところもあるんだそうよー。確か京都方面だったかなあ。
アメリカのハロウィン、子供にとっては最高だよねー。
私もこれから子供にまぎれて仮装して、tRICK OR TREATをしにお出掛けしてきまーす!
2010/10/31(Sun) 12:52:54 |
URL |
sALA #VkF3q5qw
[ 編集 ]
Pekoさん
サンドでパンダはパンだの形になるワケじゃないんですよー。商品名だと思いますが、食パンの耳をカットしてくれてポケットサンドにしてくれる型なんです。ヤマ○キのヤツみたいに。伝わるかしら・・・?
たしかにクォーターはGood ideaだけれど、りくさんが正しいかもしれないですね!うちのOもお手伝いしてくれるとお小遣いあげますが、コインなんかあげたら“ハァ?”ですもん。あくまでもコインはコインというか・・・お札じゃないとお金って思ってないようなトコロがありますねー最近の子は。あ、それともワタシの育て方が間違ったかしら・・・???(汗)
2010/10/31(Sun) 11:40:55 |
URL |
Omamama #-
[ 編集 ]
Pinkyさん
パン教室行かれてるとHB使って・・・というのが何となく想像付きます。ワタシは逆に根気がないので(?)HBが向いてるんですよねー。生地作りをしてくれてる間は他のことが出来るというのがワタシの中でポイント高し!です。(笑)
日本でもハロウィン盛り上がっているのかと思いきや、何かちょっと違う感じですかね・・・?それに日本だと他の知らないお家にキャンディーもらいに行くなんて考えられないですもんね。うちもキャンディーもらっていた頃はなるべく食べさせない様にしてましたよ。だって、いつのキャンディー???みたいなのも結構あるし。あれは実際食べるかどうかでなく、沢山もらうことの優越感なのかなーなんて。(笑) 少なくともOはそうでしたねー。
2010/10/31(Sun) 11:37:18 |
URL |
Omamama #-
[ 編集 ]
SissyRさん
サラダ、ワタシに似たんだと思いますが好きなんですよ~うちのOってば!(笑) サラダでは十分に栄養が摂れるかはさておき、野菜食べてくれるので助かってます。
Sissyさん、サンドでパンダ使ってないのぉ~?それは宝の持ち腐れってヤツですよ~!是非使ってあげて下さい~!卵サンドとツナサンドみたいなのがオススメだけれど、王子くんがダメそうですね・・・
Sissyさんのお宅も後々のことを考えてのキャンディーチョイスですか!安心しました♪(笑) 楽しいハロウィンは過ごせたかな・・・?!
2010/10/31(Sun) 11:32:40 |
URL |
Omamama #-
[ 編集 ]
Sueさん
あら、ワタシが思っているほどハロウィンはそんなに大きなお祭りじゃない感じでしょうか・・・?日本だと他の家に行ってキャンディーねだるなんていう習慣ないですものね。(笑)
子供の成長につれ、行事が減っていくのは確かに寂しい感じがしますよね・・・
2010/10/31(Sun) 11:25:08 |
URL |
Omamama #-
[ 編集 ]
みいみいさん
ワタシは冷凍していたパンはいつも自然解凍です。夜出しておいて朝使うみたいな。
2010/10/31(Sun) 11:22:36 |
URL |
Omamama #-
[ 編集 ]
サンドでパンダ? サンドイッチがパンダの形になるんですか???
Oくん、サラダリクエストするんですね。 野菜好きでえらい!
ロールパンはやっぱりすっごく上手に見える♪
うちの方、去年はほとんど来なかったから今年はもうキャンディやめようかと思ってたところ
スーパーの店内放送で、キャンディの代わりにクォーターをあげるというアイデアを聞いて
いいかも!と思ったんですが、りくさんに却下されました。
子供はクォーターなんかもらっても嬉しくない!って。(^^;
私はクォーターの方が嬉しいと思うんだけどなぁ、、、
2010/10/31(Sun) 08:46:34 |
URL |
peko #JrvnkrSQ
[ 編集 ]
今週も可愛らしく美味しそうです♪
ミルクハースがすっごい美味しそうです。いつか作ってみたいと思いつつ(;^_^Aパン教室に行きだしてなんだかHB使っては行けないような気がして、逆に焼かなくなった気がします(;^_^A
ハロウィンはね~昨日の夜中もいたけど子供より、大人が変装してお酒飲んで騒いでるって感じですよ?
トリックオワトリートもさすがに知らないお家は行かず親がお菓子あげるって感じです(^.^)bでも前よりもメジャーなイベントになりましたね(^O^)
2010/10/30(Sat) 23:30:52 |
URL |
pinky #NkOZRVVI
[ 編集 ]
サラダをリクエストするなんて、O君素敵☆
ロールパンと一緒だしバランスも良くていいですね(^^)
ポークサンドも美味しそう~♥
サンドでパンダは私もOmamamaさんの影響で買ってきたのに、
まだ一度も使ってません(^^ゞ
多いわぁ、こういう↑の。笑
Trick-or-Treater、数人でも来るといいですね(*^^*)
私も、余ったり、来なかったとしても困らないように、自分
たちの好きなキャンディを買ってきました。(*>艸<)
Happy Halloween♪
2010/10/30(Sat) 22:31:11 |
URL |
SissyR #a.PyrMd.
[ 編集 ]
久々のコメでまた質問です。
冷凍していたパンをサンドウィッチとかでランチに持たせる時はどのようにしているのですか?自然解凍それともレンチン?どうしたらお昼に美味しく食べれるのかな~と思いまして・・・。
いつもいつも質問ばかりでスミマセン。
2010/10/30(Sat) 14:59:02 |
URL |
みいみい #-
[ 編集 ]