上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-

写真の撮り方失敗した~

これじゃ何が何だか分からないですよね・・・

豚肉とれんこんを甘辛く、照り焼き風に炒めたものに目玉焼きをのっけた今日のおかずです

【豚肉とれんこんのあまから】 2人分
豚肉(ロース肉切り落とし使用) 200g
A) 酒・醬油 各大さじ1
片栗粉 大さじ1
れんこん 細め2節
サラダ油 大さじ1
塩&ブラックペッパー 各少々
B) はちみつ・醬油 各大さじ1&1/2
卵 1個
①れんこんは皮を剥き、縦半分に切ってから乱切りにする。酢水(分量外)にしばらく漬けておく。
②豚肉は食べやすい大きさに切り、Aで下味を漬けておく。
③フライパンにサラダ油を熱し、その間に②に片栗粉をまんべんなくまぶしておく。それをフライパンで焼き始め、半分ぐらい火が通ったところで水気をしっかりと切ったれんこんも加えて炒める。塩&ブラックペッパーをする。
④全てに火が通ったようなら、Bで味付け。照りが出たら火を止め、お皿に盛る。
⑤目玉焼きを作り、それを④に盛り付けて完成!
目玉焼きを崩しながら食べると

豚肉に片栗粉をまぶしているので、柔らかくなって食べやすくなるし照りも出て一石二鳥

ガッツリ系ですね!白いご飯にと~っても合います。が、油は少量なので今流行りのタニタレシピに何気に近いぞ。(笑)
ちなみに、うちのOが大絶賛してました

味付けがお醬油とはちみつだけとは思えないほど美味しいらしいです。ワタシもそう思った!(笑) 個人的にれんこんを1人でいつまでも食べていられそう・・・なんて思ってしまったほど。れんこんも美味しかったです。

他には大根の葉っぱのふりかけ、長いもの千切りに梅肉としそをトッピングしたものにだし醬油をかけたもの、白いご飯に大根とお揚げのお味噌汁(大根の葉っぱ入り)も頂きました。
大根の葉っぱがあまりにも立派だったもんで、大根欲しさではなく葉っぱ欲しさに大根を買ったのが数日前。いい加減調理してしまわないと、せっかくの葉っぱもダメにしてしまう~!と、ふりかけ作ったのでした。今回、Oの大好きな桜海老とかつお節、白ごまを入れてみました。桜海老大好きなOなので、大根の葉っぱのふりかけの食いっぷりがとてつもなく良かった!

こんな風にでもしなかったら、大根の葉っぱなんて喜んで食べないもんね~。嬉しい♪嬉しい♪ おにぎりにしても絶対美味しいだろうな~。
長芋はセールだったので、思い切って1本丸ごと大人買いしてみました。(笑) というか、勝手に折って買うと怒られると耳にしていたのでチキンになって1本買ってきたというウワサも・・・?!基本ワタシしか食べないので、と~っても贅沢だわ~

どうやって食べようかな~。オススメあったら教えて下さいね!
遊びに来て下さってありがとう

スポンサーサイト
- 豚肉のレシピ
-
| trackback:0
-
| comment:4
Pekoさん
あらっ、Pekoさんダイエット中なの~?そんな必要ないようにも思えるのだけど・・・。というか、むしろワタシがしなくてはならないのよ~
バランス取れてるのかなぁ・・・?一応そう思いながら作ってはいるつもりだけれど、もう少しどうにかならないもんか?といつも頭を抱えております。
長芋やっぱり折っちゃダメですか~

でも確かに手で折るのは大変そうですよね!ま、大好きなのですぐに消費すると思います~♪
- 2012/01/18(Wed) 20:10:53 |
- URL |
- Omamama #-
- [ 編集 ]
みやちゃんさん
あまから味に目玉焼きってどうしてあんなに相性バツグンなんでしょうね~!黄身を崩しながら食べたら最高でした~

- 2012/01/18(Wed) 20:08:16 |
- URL |
- Omamama #-
- [ 編集 ]
きゃー!がっつり系、一応(?)ダイエット中の私には危険だわ~(^^;
美味しいおかずはご飯がすすみすぎるもの。。。
でも汁物や和え物があって、バランスとれた献立だこと♪
いつもながら、Omamamaさんの食卓、素敵☆
長芋はやっぱり折っちゃ~ダメでしょう(^^;
というか、長芋太くて素手で折るのは大変そう~笑
- 2012/01/18(Wed) 18:52:31 |
- URL |
- peko #JrvnkrSQ
- [ 編集 ]
レンコンの上の 目玉焼きが とっても ポイント高いです~!
甘辛レンコンと 目玉焼きの組合せ とっても 美味しいでしょうね(*^_^*)
ご飯と 一緒にパクパク食べたいです!
- 2012/01/18(Wed) 02:34:46 |
- URL |
- みやちゃん #apM3ayxY
- [ 編集 ]